SSブログ

悪玉菌・虫垂・脾臓  「つれづれ樹」   [つれつれ(めもり)]


DSC00388.jpg
  (奈良県玉置山常立杉?'15,11)

 重篤な“てんかん発作”患者に 脳の“海馬”摘出手術行った。
 てんかん発作は劇的に改善した。
 治療後の経過観察の中で 重大な問題が発生。
 
 新たな記憶形成が 不可能になった。。。
 それに比して、
 過去の記憶は 維持されている。
 研究で導き出されたのは 過去記憶は“大脳皮質”に蓄えられている。
 海馬の容量が一杯になる前に 記憶は大脳皮質に移される!
 さらに 睡眠時にこの記憶移行が行われているとする。。。

2008-3_03.jpg
 

 脳組織は 新しく形成されたものほど周辺部にある。
 海馬は 脳中央部にあり原初の領域。


 過っては、
 無駄な組織とされた “虫垂(盲腸炎部)”
 地味な存在の    “脾臓(ヒゾウ)”  
  <脾臓&心臓 比較して温度が高いので癌化しない。>
 極最近の研究で 新たな見落とされていた機能が見出された。
 虫垂は Iga抗体によって“腸内フローラー”をコントロールしてる。
 脾臓は リンパ球の四分の一が蓄えられ大きな免疫機能維持してる。


 おんなじに、
 腸内細菌も最近の研究で明らかになった点がある。。。
 腸内細菌は ヒトの存在原初から共にある。。
 当然な論理的合理性有する帰結として、
 “腸内悪玉細菌”には 人間にとって必要不可欠な存在意義があるから 
 決して駆逐されることなく 人類と共にある!
 早急に “悪玉細菌”というネーミング変えるべきですね。。。
 虫垂・腸内悪玉細菌 人類にとって不必要なものは“なにもない”。。




nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 0

nice!の受付は締め切りました

コメント 0

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。